暮らしの中で植物を楽しむ方法は様々です。
季節の切花をお気に入りの花瓶に挿す。インテリアのポイントに観葉植物を取り入れる。ガーデニングや家庭菜園など、地植えで伸び伸びと育てる楽しさもありますよね。いずれにしても「植物のある暮らし」の魅力は、昨日までつぼみだった花が咲いたり、芽が出たり、昼ひらいていた葉が夜はとじる植物もあったりと、「生き物」としてのイキイキとした活力や、一輪・一株それぞれの持つ色や形といった個性を愛でる喜びを生活の中で感じられることだと思います。
庭で育てた季節の植物をさっと切って部屋に飾る。個人的な理想はそんな暮らしです。花屋をしている私が言うのもアレですが(笑)
「遊びの達人」に学ぶ、
ガレージハウスの楽しみ方。
Interview
With
Masters Of The
Hobby
「植物のある暮らし」の魅力は
「生き物」としての活力を
感じられること。
「植物のある暮らし」の魅力は
「生き物」としての活力を感じられること。
自宅に植物を取り入れる際は、
置き場所の環境に適したものを。
自宅に植物を取り入れる際は、
置き場所の環境に適したものを。
コロナ禍を経て、おうち時間を過ごすことが増えたこともあってか、最近は「家をジャングルみたいにしたい」というご相談も増えてきました。ご自宅に観葉植物を取り入れる際に注意すべきポイントは、置き場所の環境。植物は生き物なので基本的には日当たりが良く適度に温かい環境で育てるのがベストです。もちろん中にはモンステラなど日陰でも問題なく育つものもあるので、PELEでは「どんな場所に置きたいか、エアコンの風が直接当たらないか」など、写真を見せてもらったりしながら細かい点を確認し、環境に適した植物をご提案しています。また、植物は本来、土に根を張って動かないもの。外に出したり室内に入れたりと、コロコロと環境を変えることも植物にとってはストレスになるので注意が必要です。
『GARAGE×HOUSE』は、「植物のある暮らし」のためのアトリエ兼倉庫として使いたい。
『GARAGE×HOUSE』は、
「植物のある暮らし」のための
アトリエ兼倉庫として使いたい。
トータテハウジングの『GARAGE×HOUSE』オープンガレージタイプは開放感があって良いですね。ガーデニングなどの外仕事との連動にも便利な“HOBBY BASE”では、日当たりの面から考えると植物をたくさん置くというよりは、アトリエ兼倉庫として使用する方が豊かな植物ライフの可能性を感じます。お気に入りのガーデニング道具や花器類のコレクションを雰囲気良く飾って収納したり、足場板などを使って鉢カバーをDIYで製作したり、寄せ植えの作業場として。花材をたくさん収納できる棚を壁につけてドライフラワーリースやスワッグをつくるアトリエにするのも良いですね。バラやスターチス、紫陽花やかすみ草など、乾燥に向く花を束にして吊るしておけば、生花をドライフラワーにすることもできます。さらに本格的に使うなら、育成ライトを設置して簡易温室を作っちゃうのもアリです。何はともあれ、ガレージと連動しているのでガシガシと作業して、床に落ちた土や葉をホウキでさっと掃き出せるのがとても快適だと思います。『GARAGE×HOUSE』は植物とともに暮らす豊かさの可能性をぐっと広げてくれそうですね。
DIYやクラフトが好きなら、
ガレージを「アトリエ」に!
ものづくりの感性を刺激する
理想の作業スペースを