スキップフロアが生み出す家族の楽しいおうち時間
ご結婚当初から、「いつかは家を持ちたい」と考えていたというSさまご夫妻。2人の男の子の成長もあり、本格的に土地探しを始め、希望のエリアに古家付きの土地情報を取得。
ご主人がお仕事でご縁のあったトータテハウジングにご相談くださり、営業担当となった橋爪氏が既存建物の取り壊し費用などを含めた土地取得の交渉に。
S様から感謝を延べられた橋爪氏は「家造りに関しては、奥さまと設計士、コーディネーターさんが、しっかりと固めてくださったので、僕の仕事は土地取得の交渉でほぼ終わったようなものです」と、照れながら笑って振り返りました。
お庭でも、お家の中でも、たくさん遊べる新しい家は、もちろん子どもたちもお気に入り。お出かけしていても「早く家に帰りたい」と言うそうですよ。

DATA
構造 | 木造軸組工法 |
---|---|
敷地面積 | 289.76㎡ |
延床面積 | 116.74㎡ |

リビング
リビングの上は吹き抜けになっており、ゆったりと開放感あふれるくつろぎの空間に。リビングの階段や、造り付けのテレビボードを壁付けで浮いた構造にしたのは、ご主人のこだわり。

スキップフロア
思い切ってリビングを中二階に設けて階層を変えることで、ダイニングと生活空間を分けて、リビングをゆったりとしたくつろぎのスペースに。
リビング下の半地下は、収納スペースとキッズルームに活用。

キッチン
ウォルナットの木目調で統一したアイランドキッチン。3 つのコンロが横に並んだ、人気のIH クッキングヒーターを選択。キッチンの背後の扉から洗面室につながる家事動線の良さは、提案してもらって良かったと語るポイントの一つ。

キッチン②
リビング、ダイニング、キッズスペースに目が届くアイランドキッチン。濃い目のウォルナットカラーがご夫婦希望のイメージで、フローリング、キッチン、カップボード、建具、家具を同じ色調で統一。DKはインテリア性の高いキッチンが主役に。

ダイニング
ダイニングテーブルは、ご主人の希望でフローリング材を天板に用いて造作したもの。統一感はもちろんのこと、強度や耐久性も抜群。

キッズスペース
カラフルなタイルカーペットを敷いたキッズスペースは、子どもたちのお気に入りの遊び場。

子供部屋
2ドアワンルームの子供部屋は、お子様が大きくなったときに個室に分けれるので便利。
お子様が小さいうちは広く使える。

和室
日本の伝統美の和室は、温かみを感じることができる。
来客時の客間や、ご両親が泊りに来られた時などあると嬉しい。

庭
ダイニングの前には、広いテラスを設けて。バーベキューやプールなどお庭の楽しみも広がる。

外構
奥さまが思い描いていたイメージを実現し、白い壁にオレンジのミックスカラーの瓦で、欧風のデザインに。
ポストや玄関ドア、アプローチの石畳などのデザインも素敵。

橋爪さんが本当によく動いてくださったので、とても助かりました。お蔭で気持ちにも予算的にも余裕を持って、家造りに取り組めました。
担当者のコメント

奥さまのご希望がしっかりとされていたし、ご主人も建築には詳しい方だったので、お二人のイメージを、スタッフみんなで一緒に実現していきました。日の入りがちょうど良い窓の位置を計算して提案したり、防火対応規制のある窓の位置を工夫したり、しっかりと吹き付け断熱を施したり。構造も、機能も、デザインも、全てがうまく調和したお住まいに仕上がったと感じています。
営業担当 橋爪 直彦
