“要塞”をイメージした全館空調のガレージハウス
お子様が生まれ、理想の住まいを建てることを考えたYさま。希望に合う利便性と広さの角地を入手し、知人から紹介された営業スタッフと共に計画に取り掛かりました。こだわったのは、外部からはプライベート空間の気配を感じられない“要塞”のような外観にすること。愛車を格納するビルトインガレージを設けること。そして室内はカーテンの要らない開放感のある空間にすることでした。

DATA
構造 | 枠組壁工法 |
---|---|
間取り | 4LDK+SIC+WIC+中庭+ビルトインガレージ+全館空調 |
敷地面積 | 54.71㎡ |
延床面積 | 166.45㎡ |

外観
道路に面した2面にほぼ窓を設けず、大きな壁で囲み “要塞”をイメージしたインパクトある外観に。 シャッター付きガレージを設け、フロントはゲストも 車を停めやすいようにフラットに仕上げました。

ビルトインガレージ
大型車を停めてもしっかりゆとりのあるガレージ。 外観と同じシャープなモノトーンにまとめた ショールームのような空間を 玄関ホールの大きな窓から眺められます。

エントランス
上がり框(かまち)下のライン間接照明と
広さを演出する大型ミラーにこだわったエントランス。 シューズクローゼットの中にガレージドアがあり、
帰宅後や外出時の動線も便利に。

スケルトン階段
間接照明が視線を誘導するワイドなホールの先に インテリアのようにガレージの愛車を見通せる窓を。 差し掛かる階段はスケルトンタイプにして 透過性と開放感、高いデザイン性を印象付けます。

ホビールーム
1階の奥、ガレージサイドの小部屋は 日常から離れてストレスを癒やすご主人の秘密基地。 壁にはコレクションをディスプレイ収納できる棚と、
釣り道具などの積み込みに便利なガレージドアを。

キッチン
お料理が得意なご主人が選んだキッチンは、 会話を楽しめるオープンなアイランドタイプ。 シンクにはディスポーザーをカスタムで設置。 背面カップボードもデザインを揃えてすっきりと。

リビング
「開放感のあるリビングにしたい」とのご希望で、 勾配屋根を活かした高さのある天井に。 外部の視線から守られたバルコニーに隣接させて、 カーテン不要の大きな窓から光を取り込みます。

バルコニー
プライバシーを守りつつ外とのつながりを生むのは リビング、廊下、寝室から段差なく出入りできる 中庭感覚のバルコニー。プールに便利な水栓と バーベキューセットなどをしまえる外部収納完備。

洗面室
キッチンから続く動線が便利な洗面室。 将来は娘さんと並んで身支度ができるように ワイドなカウンターとミラーを設置。 ミラー上下の間接照明は奥さまのこだわり。

ランドリールーム & ファミリークローゼット
パワフルなガス乾燥機と室内干しポールを備えた ランドリールームの先にウォークスルータイプの 大型ファミリークローゼットを配置。 洗濯家事動線も身支度動線も便利でスムーズ。

「要塞のような外観にしたい」「スタイリッシュな内装にしたい」など、本当に自由に伝えさせてもらった希望を、担当スタッフの方々がチームとしてよく考えて実現してくれました。大型のビルトインガレージ、外部の視線が気にならない明るく開放的なLDK、モノトーンのコーディネートに間接照明、天井にラインを揃えたハイドアなど、全てに満足です。夜、ソファに座ってお酒を飲みながら、ライトアップされたバルコニーを眺めるひとときに、翌日も仕事を頑張る元気をもらっています。提案してもらった全館空調でどこにいても快適で、共働きにありがたい家事動線の良さや、ストレスのない空間のゆとりのおかげか、「家を建ててから喧嘩しなくなったね」と夫婦で話しています。
担当者のコメント
1階をビルトインガレージにして、2階に外部の目線を気にせずくつろげる居住空間を設けたいとのご希望を形にしました。外部からの目線が入らない高さに壁を設けたバルコニーを囲むようにLDK、廊下、寝室を配置して、水廻り空間も使いやすい動線に。広々とした空間の快適さご提案させていただきました。部屋とバルコニーの段差をなくすことや、ディスポーザーの設置など、施工面で苦心したこともありましたが、「大満足」とお聞きして安心しました。
