カタログ請求 見学予約

コラム

コラム 一覧へ

無垢フローリングの魅力 虫食いの対策は?

2023年4月7日

赤ちゃんにも安心なフローリング!素肌でも快適!

日本人は家の中で靴を脱いで生活をします。そのため、フローリングがどれだけ快適かということは生活に直結してくるのです。滑らかなで心地の良い質感、温かみ、程よい硬さを持ち合わせたフローリングは毎日歩いても快適なので、日々の生活の質を向上させてくれます。赤ちゃんが一人で通っても安心できます。今後、フローリングを決める際、快適さに焦点を当ててみることをおすすめします。この記事では、どんなフローリングが快適なのかを紹介していきます。

床材の種類

床材の種類は、無垢フローリングと突き板フローリングに分類されます。

無垢フローリング

このフローリングは木材をそのまま使用しているのが特徴で、木特有の質感、経年変化を楽しめます。ただ、木のメリットを備えているということは、木のデメリットも持ち合わせています。その収縮や変形を素材の味として楽しめるのであればおすすめです。

突き板フローリング

突板フローリングには、薄くスライスされた木材が合板に貼り付られています。無垢材よりローコストで手に入りますが、無垢材のような木目を楽しめるのがポイントです。それに加え、無垢材より収縮や変形といったデメリットが現れにくいのも魅力です。ただ、薄い突き板は傷つきやすく、耐久性は無垢材ほどありません。

どんな性能が床材に求められているのか?

床材には、次のような性能が求められています。

耐久性

実際に暮らし始めてから、床材を変えるのは骨が折れる作業です。最初に耐久性の高い素材を選んで置けるといいでしょう。

快適性

日本人の住環境に適した素足でも心地よいフローリングは快適性に優れています。

メンテナンス性

日々の掃除のことも考慮に入れることが重要です。

デザイン性

生活してて床はどうしても目に入ってきます。そのデザイン性が部屋の印象を左右すると言っても過言ではありません。

虫害について

無垢材は天然の素材なので、使っているうちに害虫に悩まされるのではないかと不安になる方もいらっしゃるかと思います。また、その予防として、何か薬剤を大量に使っているのではないかと疑っている方も一定数いるのではないかと思います。

木材

フローリングに発生しがちな代表的な害虫は、ヒラタキクイムシです。この害虫は乾燥した木材を食べます。この虫に食べられた木材は、小さな穴が空いてしまい、その分の木屑が木材の周囲に落ちるでしょう。
対策としては防虫処理が有効ですが、できるだけ安全な防虫処理が施されているものを最初から選べるといいですね。参考になる値としては、ホルムアルデヒド飛散量(F☆☆☆☆)、薬剤使用量が少ないことが床材を選ぶ指標となります。

フローリングの種類を選ぶならトータテハウジングへ!

トータテハウジングでは、前述したフローリング素材である無垢材も突き板も取り扱いがございます。
それに使用する木材の種類も選んで頂けますので、ご希望通りにインテリアを選びたいという方は、ぜひ一度ご相談ください。

一覧に戻る