外観
2区画分の変形角地に、ゆったりと平屋を配置。
シンプルなスタイルの外観に、シックなファサードウォールが印象的なアクセントに。
LDKの前には、夏にお子さまのプールなども楽しめるテラスを設置。
人工芝を敷き詰めた庭の一角は、バーベキューができるタイルを敷きました。
ホール
玄関扉を開けると正面の窓の向こうの坪庭まで視界が開ける広さと開放感が圧巻。
室内外の壁に同じタイルを用いてデザインを繋ぎ、シームレスな広がりを印象づけます。
家族の日常使いは、扉の向こうのプライベートホールへ。
大容量の土間収納を兼ねたシューズインクローゼットを備えています。
玄関
子どもを抱いて手が塞がっている時も便利な顔認証タイプの玄関扉を設置。
ゲストを招き入れるホールは上がり框を斜めにカットして、広さを生むデザインに。
下部には演出と足元を照らす安全性を兼ねた間接照明を入れて。
ホールの飾り棚横の壁にポストを設置し、外に出なくても郵便物を取り出せます。
リビング
フルオープンになる掃き出し窓に面した明るいリビング。
開放感を演出する高天井には、カーテンボックスを埋め込んですっきりとした印象にさせ、テレビ背面壁のエコカラットの素材感を引き立てる間接照明にも活用。
壁裏はウォークインクロークにして、ごちゃつく配線を見せない工夫に。
和室
リビングに隣接した部屋は、子どものプレイルームを兼ねた和室。
天井には照明、プロジェクター、スピーカー機能を備えたアラジンを設置して、正面壁のプロジェクター対応のクロスに投影できるシアタールームに。
ホームパーティーの時は、キッズルームとして大活躍します。
ダイニングキッチン
アイランドキッチンとダイニングをIラインにレイアウト。
オープンに見せることを選んだだめデザイン性にもこだわり、グレーと木目をベースカラーにしてシックで上質な空間にまとめました。
玄関ホールから入ると正面に見えるFIX窓が、ヌケ感を生み出していることもポイント。
ワークスペース
キッチンの向かい側には、お子さんの宿題にも使えるワークスペースを設置。
明るいアクセントクロスの裏には、マグネットパネルを入れました。
アールデザインにした垂れ壁の裏側にロールスクリーンを付け、ゲストが来た時はさっと目隠しできます。
ランドリールーム
キッチンと脱衣室につながる2WAY動線を持つランドリールーム。
パワフルなガス乾燥機や室内干し用のポールを備え、悪天候の日も安心。
乾いた洗濯物は、壁際のカウンターでさっとたためます。
掃き出し窓の外はウッドデッキになっていて、お天気の良い日は外干しも楽々。
ファミリークローゼット
LDKサイドと寝室サイドの間に大容量のファミリークローゼットを設置。
この収納空間を挟むことで、LDKに来客があってもプライベート空間では、音や気配を気にすることなく過ごすことができます。
洗面室側から玄関側へ通り抜けられるウォークスルータイプで動線もとても便利。
トイレ
トイレもデザイン性、機能性にとてもこだわった空間。
ペーパータオルを使用するという希望を受けて、ダストボックス付のカウンターを造作。
蛇口やボウルのデザインもコーディネーターと相談しながら選び、洗練された雰囲気にまとめました。